Fedoraへインストール

Fedoraへインストール — FedoraへのCutterのインストール方法

はじめに

FedoraへのCutterのインストール方法を説明します。

依存ライブラリのインストール

まず、Cutterをビルドするために必要な以下のパッケージをインストールします。

  • GLib

また、Cutterを用いた開発で必要になる以下のパッケージもインストールします。

  • autoconf

  • automake

  • libtool

  • intltool

パッケージはyumを使ってインストールします。

% sudo yum install -y glib2 automake libtool intltool

Cutterのインストール

CutterのRPMパッケージが提供されているので、rpmでインストールできます。

現在は、Fedora 10 amd64用のパッケージのみ提供しています。他のバージョンが必要な場合は メーリングリスト でリクエストしてください。

% wget http://downloads.sourceforge.net/cutter/cutter-1.0.8-0.x86_64.rpm
% sudo rpm -Uvh cutter-1.0.8-0.x86_64.rpm

次のステップ

以上でインストールは完了です。

まずは チュートリアル を一通り試してください。Cutterを使った開発の流れがわかります。