Next
Previous
Contents
SylpheedとはGUIツールキットGTK+を使用し、
X Window System上で動作する電子メールクライアント&ニュースリーダです。
Sylpheedは
- 軽快な動作
- 美しく、洗練されたインタフェース
- 容易な設定・操作
- 豊富な機能
を目標にして開発されています。
インタフェースは
- Outlook Express
- Becky!
- Datula
などのWindowsでの定番メーラを参考にしています。
操作や機能等はMewやWanderlust等のEmacs系メーラを
参考にしています。
- メール受信(POP3 (APOP対応))
- メール送信(SMTP (SMTP AUTH対応))
- メール送受信(IMAP4rev1)
- ニュース講読/投稿 (NNTP)
に対応し、主な機能としては、
- 無制限の複数アカウント管理
- スレッド表示
- 振り分け機能
- アドレス帳
- 新着・未読管理
- キーボードのみによる操作が可能(Mew/Wanderlust ライクなキーバインドも含む)
- 送信待ちからの送信
- MIMEによる添付ファイルの閲覧/送信(Base64, quoted-printable)
- テンプレート
- SSL対応 (--enable-openssl時)
等があげられ、他の便利な機能としては、
- ML等でスレッドが切れているとき便利な「件名で寄せる」機能
- mbox ファイルをインポート可能
- クリッカブルURI
- 外部エディタ対応
- X-Face対応(compface使用時)
- IPv6 (--enable-ipv6時)
- UTF-8(Unicode)を含む多数の言語に対応(libjconv使用時)
- 画像表示機能を内臓(gdk-fixbufあるいはimlib使用時)
- GnuPGによるメッセージ暗号化/署名(実験的)(gnupgおよびgpgme使用時)
- ユーザ定義ヘッダ
- 自動改行 / ワードラップ
- テキストへの変換によるHTMLの表示
- 引用の深さの違いによる表示色の変更
- 草稿
- 印刷
等があります。
MH形式で管理しており、他のMH形式を使用したメーラ(Mew等)と併用することが可能です。
受信に外部プログラムの使用も可能です。
sylpheedに含まれるTODO.jpを参照してください。
Next
Previous
Contents